誕生の経緯
2024年4月26日から6月28日までの期間、南三陸町内の小中学生を対象とした南三陸町の「新名物」を考えるアイディアコンテストを開催、作品を募りました。
この企画は今後の南三陸町の町づくりを担う若い世代のアイディアの実現サポートを通じて、「チーム南三陸」としてみんなで地域を盛り上げていきたいという考えから実施した企画となります。
商品説明
●レーザー光線でカット加工していますので黒炭が付着することがあります。●天然木を使用しているため色や木目はひとつひとつ異なります。●環境により反りなど変形することがあります。●破損・変形した場合の使用はお控えください。●お子様やペットの誤飲に十分ご注意ください。
商品仕様
製品名: | オクトパス君 キーフック&こものいれ |
---|---|
メーカー: | 一般社団法人南三陸YES工房 |
製造年: | 2025年 |
外寸法: | 幅110mm × 奥行115mm × 高さ260mm |
「オクトパス君 キーフック&こものいれ」の素材には南三陸町の地域資源である「南三陸杉」を使用し、南三陸町のキャラクター「オクトパス君」がデザインモチーフとなっています。
こだわりポイント
◎「南三陸町の魅力」について考え、アイディアを出してくれた「小学生」と設計を担当した「YES工房」で打ち合わせを重ねる中で意見をすり合わせ、形にしました。
◎フタの部分までオクトパス君のシルエットでデザインされ、オクトパス君の全面に押し出した可愛いデザインとなっています。
◎インテリアとしても活用いただけるようなデザイン・サイズ感にこだわりました。
使用方法に関して
鍵以外の小物をひっかけたり、小物を収納したりする事も可能となっています。
(収納可能な高さは15mm以内)
※キーフック小物入れ以外の小物は付属いたしません。
YES工房の思い
南三陸町の地域資源を活用した「モノづくり」を行っているYES工房として近年、教育に携わる方々との交流や、体験教室、モノづくりイベントを通じて子供たちと接する機会が増えてきた中で、クリエイターである子供たちにも還元できる仕組みを作りたいと考えるようになりました。
それは「モノづくり」が好きな若い世代の雇用の受け皿としてYES工房が成長していくためという考えだけでなく、地域資源を活用した子どもたちのアイディアの実現化を大人がサポートする活動が「郷土愛の形成」であったり「地域おこし」といった町を元気にすることにも繋がっていくと感じるようになったからでした。
この「オクトパス君 キーフック&こものいれ」の売り上げの一部はアイディアを考えてくれたクリエイターに還元させていただきます。
ぜひ、南三陸好き、オクトパス君好きのみなさまの生活を彩るアイテムとして「オクトパス君 キーフック&こものいれ」を活用いただけますと幸いです。
●レーザー光線でカット加工していますので黒炭が付着することがあります。●天然木を使用しているため色や木目はひとつひとつ異なります。●環境により反りなど変形することがあります。●破損・変形した場合の使用はお控えください。●お子様やペットの誤飲に十分ご注意ください。